ONE DEJIMA、初の「内定式」を開催 — 5名の有望な新メンバーを歓迎

other

10月3日、ONE DEJIMAは初となる内定式を開催し、新たな節目を迎えました。

今回の内定式では、2026年4月に入社予定の5名の新メンバーを正式に歓迎しました。

今年の内定者は、中国出身3名、韓国出身1名、インドネシア出身1名の計5名で構成されています。そのうち3名は日本の大学で学ぶ留学生であり、日本での学びとそれぞれの母国の文化的背景を併せ持つ、多様で貴重な人材です。これは、ONE DEJIMAの国際的なコミュニティーとインクルーシブな環境の広がりを象徴するものです。

式典は代表の遠山の挨拶から始まりました。「Empowering Global Business from Nagasaki」というONE DEJIMAの使命について語るとともに、ONE DEJIMAのメンバーが持つべき特性——「活力(Vitality)」「成長意欲(Growth Mindset)」、そして「やり抜く力(GRIT)」「探求心(Curiosity)」について共有しました。続いて専務の小佐々から各内定者へ採用内定証明書が授与されました。内定者はそれぞれ自己紹介を行い、スライドを用いて自国の文化を紹介。彼らの語るストーリーや洞察は、参加者全員に多様な背景への素晴らしい気づきを与えました。

⬆スピーチをする代表の遠山

代表の遠山のスピーチ

皆さん、こんにちは。
ONE DEJIMA社長の遠山です。

本日は、2026年度入社予定の皆さんをお迎えできることを、大変うれしく思います。まず、この日を迎えるまで支えてくださったご家族や社内外の関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。

本日から新たに仲間になる5名は、中国、韓国、インドネシアと、それぞれ異なる国や文化を背景に持つ皆さんです。多様な経験を持つ皆さんが加わることは、ONE DEJIMAにとって大きな力になります。長崎の「出島」は、かつて世界と日本をつなぐ唯一の窓口でした。今日、再びこの長崎で、多様な文化と知恵が交わることに大きな意味があると感じています。

ONE DEJIMAは、「グローバルKPO」、すなわち長崎における“知的出島”として誕生しました。
「出島」という名前は、単なる島の名前以上の意味を持っています。既成のあり方から一歩「出る」ことで、新しい価値を生み出すという想いを込めています。ぜひこの挑戦を楽しみ、革新的な提案ができる人材へと成長してほしいと思います。

私たちが求める人物像は、自立自走型の素養を持つ人材です。

  • 目標に向かって努力を惜しまないバイタリティ
  • 自ら成長し課題解決に挑むグロースマインド
  • GRIT――Guts(度胸)、Resilience(しなやかさ)、Initiative(主体性)、Tenacity(粘り強さ)――困難に直面しても諦めずにやり抜く力
  • そして、これまでの自分の価値観や経験を大切にしながら、未知の領域に興味や関心を持てる人

皆さんには、単にONEの下請けではなく、ONE本社の一員としてその成長に貢献することを期待しています。さらに将来は、ONE以外の顧客にもサービスを提供し、顧客企業の成長を支える存在になってほしいと思います。

既存の社員にとっても、様々な文化や知恵を持つ新しい仲間の参加は大きな刺激です。互いの違いを尊重し合い、学び合いながら、これを我々の成長のドライバーとして、2030年に向けてさらに強い組織を築いていきましょう。

ONE DEJIMAのミッションは、“empowering global business from Nagasaki(長崎から世界を支える)” です。ここ長崎から世界へ、新しい価値を届ける舞台として、今日から皆さんと共に未来を切り拓いていけることを、心から楽しみにしています。

本日は、本当におめでとうございます。。

⬆専務の小佐々から各内定者へ採用内定証明書を授与

紹介の後は、代表の遠山と専務の小佐々を囲んで記念撮影が行われ、ONE DEJIMAでキャリアの最初の一ページとして記憶に残る瞬間を写真に収めました。式典には全社員が参加し、温かくお祝いムードに満ちた雰囲気となりました。

⬆代表の遠山、専務の小佐々と5人の内定者

式典後は、ONE DEJIMAの「Day 1 Office」に場所を移し、カジュアルな懇親会が開かれました。懇親会では、内定者が社員と自由に交流しながら、母国の料理を囲んで親睦を深めるなど、国際色豊かな時間が流れました。

⬆懇親会時の内定者

2026年4月の正式入社に向けて、5名の新メンバーはONE DEJIMAの一員として新たな一歩を踏み出します。会社としても、彼らとともに成長し、未来を創り出していくことを楽しみにしています。

ENJA
創業1周年記念ONE DEJIMA 会社紹介ムービー

ONE DEJIMAは、長崎の地で操業を開始してから、1年を迎えました。

ONEシンガポール本社(GHQ)や地元長崎の関係者の皆さまのご支援、そして社員一人ひとりの努力により、当初よりも業務範囲は大きく広がり、グローバルなネットワークの一端を担う存在へと成長を続けています。

しかし、まだまだ私たちの存在は、ONEグループの中でも十分に知られていないのが現状です。

そこで今回、創業1周年を記念して、会社紹介ムービーを制作しました。この映像では、ONE DEJIMA設立の背景や、GHQから委託されている業務、そして日々の業務に取り組む各チームの姿を、長崎という美しい街の風景と共にご紹介しています。

私たちは、ONEの中核業務を担うKnowledge Process Outsourcing(KPO)拠点として、世界の仲間たちとともに、より高い価値を創造していきたいと考えています。

このムービーを通じて、ONE DEJIMAがどんな組織で、どんな未来を目指しているのか、少しでも伝われば幸いです。

そして、私たちとともに次のチャレンジに挑む仲間が、この映像をきっかけに現れることを心より願っています。